メニュー

当ページはプロモーションが含まれます。

一般的なジェルネイルの手順

まずはジェルネイルの基本プロセスから。

1.プレパレーション

手順1「プレパレーション」

プレパレーション・・・キューティクル(甘皮)のお手入れをしたあと、バッファーやファイルを使用して爪の表面を削りジェルを密着しやすく整えます。

初心者は注意!

自分の爪を削らなくてはいけないジェルを使用する場合、自爪を削りすぎて爪が薄くなったり、時にはジェルが染みてヒリヒリする・・・というトラブルが発生する場合があります。

自爪を削らなくても良い方法は、「ベースジェル」が自爪とジェルの密着を高める効果があるものを使うことです。あゆはベースジェル付属のシャイニージェルを使っています。


2.プレプライマーを塗る

手順2「プライマー塗布」

プライマーを塗る場合はここで塗ります。プライマーとは、爪とジェルの密着を高めるために使用するものです。

初心者は注意!

プライマーは爪のタンパク質を溶かします。爪へのダメージが多く、危険な薬液です。爪周りの皮膚に付けばやけどの恐れもあります。

プライマーを使用しなくても持ちを良くする方法は、「ベースジェル」が自爪とジェルの密着を高める効果があるものを使うことです。あゆはプライマーがいらないシャイニージェルを使っています。


3.ベースジェルを塗る→ライトで硬化

手順3「ベースジェル塗布」

カラージェルの前に、爪にベースジェルを塗布します。ジェルネイルキットの多くはクリアジェルのみ付属しているので、ここでベースジェルとしてクリアジェルを塗ることになります。

このベースジェルが爪とジェルの密着性を高める効果があるものだと、上記手順の1~2は不要となります。自爪に傷を付けるのも、プライマーもリスクがありますし、工程が減った方が簡単です。初心者は「ベースジェル」をきちんと使う事をオススメします。


4.カラージェルを塗る(アートする場合はここで)→ライトで硬化

手順4「カラージェル塗布」

カラージェルを塗布します。硬化するまで固まらないので、上にストーンを乗せたりアートはここで行います。

カラージェルを塗るときは、「薄く」がポイントです。薄く塗って硬化→薄く塗って硬化を繰り返し好みの濃さにしていくと、ムラが出来ず失敗もありません。

※激安ジェルネイルキットについているカラージェルは、発色があまり良くない事があります。


5.トップジェルを塗る→ライトで完全硬化

手順5「トップジェルの塗布」

最後にトップジェルを塗って仕上げます。クリアジェルのみ付属しているキットの場合、トップジェルとしてクリアジェルを塗布します。

トップジェル専用のものはやはり仕上がりがキレイなので、「ベースジェル」「トップジェル」と分かれている物が良いのですが、なかなかそのようなキットはありません^^;

あゆが使っているシャイニージェルは、ベースジェルとトップジェルがきちんと分かれています。


6.未硬化ジェルの拭き取り

ジェルクレンザー
△ クレンザー
ワイプ・コットン
△ワイプ

ワイプにクレンザーを含ませて、爪の表面に残っている未硬化ジェルを拭き取ります。ポイントはワイプをもったいぶらないことです。常に綺麗なワイプで爪表面を拭きとらなくてはいけません。

 沢山キット試したけど、たどり着いたのはこれ(*^^*) 

シンプルキットで初心者・不器用でもカンタンでした

他キットは工程も複雑で初心者には難しすぎて・・・涙。「シャイニージェル」は簡単5ステップ&余計な物が入ってない。セットに入ってる物だけですぐ出来ました!
シンプルイズベストで、時間短縮・経済的!
シャイニージェル公式サイトはこちら

シャイニージェルのジェルネイルキット施術例写真

| ジェルネイルに必要な物 ←前 | 次→ ジェルネイルの落とし方 |

後悔しないジェルネイルキットの選び方

【ジェルネイルキット実践記】
★へようこそ★

運営者のあゆです。
0歳&2歳姉妹のママ
忙しくてもネイルしたい!
でもお金はかけたくない
難しいの苦手・・・。
不器用でも簡単にできる
そんなネイル術ブログ★

【あゆネイルのモットー】

*育児中なので短め爪*
*簡単にできる*
*不器用でもできる*
*時間をかけない*
*お金をかけない*
*でもカワイイ!*

運営者「あゆ」イラスト
当サイトのイラスト・文章・写真等の無断転載を堅く禁じます。

ジェルの基本

やってみよう

ジェル豆知識

硬化ライト

お手入れ

知っておこう

ジェルの疑問

あゆのこと